【ドタバタ王子くん】をやってみて正直レビュー!誰でも簡単攻略方法案内!


こんにちは。スマホゲーム歴10年のゆきです!
今回はドタバタ王子くんについて紹介していくわ!

ドタバタ王子くんって一体どんな内容ピヨ?

ドタバタ王子くんってね、自動バトルシステムと放置系育成により、どんどん強くなれる放置型RPGよ。概要や攻略法について説明していくからしっかり理解していってね!
・育成ゲームが好きな人
・RPGが好きな人
・マイペースで楽しみながら放置要素を活かして強くしていきたい
ドタバタ王子くんとは
ドタバタ王子くんは、放置で育成が進むカジュアル系放置型RPGです。
プレイヤーは王子くんを操作し、迫り来る敵やボスを倒しながら、装備やスキルを強化していきます。
多彩なゲームモードや報酬が用意されており、飽きずに楽しめる内容となっています。
ドタバタ王子くんの概要
放置&フルオートでストレスフリー!

「ドタバタ王子くん」はバトルは完全オート進行なので、時間がない時でもサクッとプレイ可能です。
ゲームを開かなくても素材が貯まる「オフライン報酬」システム、つまり放置要素を搭載しています。
遊べば遊ぶほどプレイ効率が良くなるので、気づいたら王子くんが超絶強くなってるかもしれません。
装備や育成がどんどん進化していく

「ドタバタ王子くん」は武器や防具はもちろん、スキルや仲間キャラもどんどん強化可能です。
合成や強化を重ねて、どんどん豪華な見た目となっていき、進化していきます。
ゆるい世界観なのに育成要素はしっかりしているので、遊びやすい点が魅力的です!
ドタバタ王子くんの序盤攻略方法
チュートリアルに沿って進めていきゲーム性を理解しよう!

ゲーム性はいたってシンプルですが、序盤はチュートリアルに沿って進めていくと無難です。
その過程で、ステータス値を高めたり、ガチャを引いたりなどひととおり説明があります。
序盤はノーマルステージ1をすべてクリアしてみると、おおむねゲーム性が理解できるようになります。
攻撃力やHPなどステータス値を強化しよう!

ステージを進めていくとボスと戦うことになり、倒せばステージが進みます。
例えばステージ1-5で登場するボスを倒すと、ステージとクリアとなり、ステージ1-6へと進むイメージです。
その際に必要なのが、ステータス値の強化です。雑魚敵などを倒すとコインが手に入り、そのコインを使ってステータス値を強化していきます。
序盤では攻撃力、HP、HP回復、攻撃速度を重点的に強化することで、ボスを倒してステージ突破しやすくなるのでおすすめです。
ガチャで手に入れた武器・防具などを装備して強化しよう!

武器や防具はガチャを引くと、より強力なものが手に入ります。
本作ではガチャを回すことで「ガチャ経験値」を入手して、ゲージが満タンになるとガチャ自体のレベルが上昇し、よりレアリティの高い装備が手に入る仕様です。
強化してレベルを上げると、武器は攻撃力を強化し、防具はHPを底上げしてくれます。
当たり前のことですが、強化した対象の武器や防具を装備しなければ底上げされませんので、忘れないように装備してきましょう。
ドタバタ王子くんの課金について

「ドタバタ王子くん」の課金要素として「ダイヤ」と「ジェム」があり、最安値160円で購入可能です。
ダイヤやジェムは、主に召喚(ガチャ)に使用されます。
また、各種パックや限定商品などが販売されており、ゲームの便利な機能である「祝福」を課金することで自動化することも可能です。
ゲームを有利に進めたい人は、序盤から購入することをおすすめします。
ゲームアプリ情報
ゲームタイトル | ドタバタ王子くん |
対応OS | iOS/Android |
配信日 | iOS:2024年9月27日 Android:2024年9月27日 |
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
メーカー | ARK GAME LIMITED |
公式X(旧Twitter) | https://x.com/dotabataoji |
ドタバタ王子くんのまとめ
「ドタバタ王子くん」は王子くんが活躍する放置型RPGです。
オートバトル方式でかつ放置要素もあるため、コインを用いて気軽にステータス値を高めて強くすることができます。
RPGが好きな人や放置要素を活かして強くしていきたい人におすすめです。
興味がある方は是非ダウンロードしてプレイしてみてください!